- ベトナム旅行へ行くので、ベトナムの物価水準を知ってから持って行く日本円を準備したい。
- ベトナム移住を検討しているので、ベトナムの物価水準を知ってから移住にかかるお金を貯金したい。
- ベトナムの物価が安い理由は?
私はベトナム人の妻とホーチミンに在住しています。
結婚前は日本人の金銭感覚でお金を使ってきましたが、結婚後はベトナム人の妻の金銭感覚でお金を使っています。
この記事では、よりローカルの感覚に近いリアルなベトナムの物価水準を紹介しつつ、ベトナムの物価が安い理由も解説します。
この記事を読めば、ベトナムの物価水準について理解できて、生活費を予想しやすくなりますよ!
【ベトナムの物価】ベトナムのお金についての基本情報
ベトナムの通貨はベトナムドン(VND、Vietnamese Dong)です。
ベトナムドンは、昔はコインもありましたが、現在は紙幣のみ流通しています。
日本円に対しては、現在は円安傾向ですが、為替レートは10,000ベトナムドン=50円(1VND=0.005円)で覚えると楽です。
さらに詳しく
ベトナムの紙幣の種類は?
日常生活で目にするのは1,000ドン紙幣が最小で、稀にお釣りで500ドン紙幣をもらうこともあります。
ベトナムドン紙幣の種類は以下の通りです。
- 1,000ベトナムドン(=5円)
- 2,000ベトナムドン(=10円)
- 5,000ベトナムドン(=25円)
- 10,000ベトナムドン(=50円)
- 20,000ベトナムドン(=100円)
- 50,000ベトナムドン(=250円)
- 100,000ベトナムドン(=500円)
- 200,000ベトナムドン(=1,000円)
- 500,000ベトナムドン(=2,500円)
【ベトナムのお金の換算方法】ベトナムドンから日本円への簡単な計算方法は?
ベトナムドンから日本円の計算方法について、下記の2点を意識することで簡単に計算できるようになります。
- 0を2つ取ってから半分にする。
- 『100,000ドンが500円』ということを念頭に置いておく。
0を2つ取ってから半分にする
例えば10,000ドンであれば、0を2つ取って100、100を半分にして50円という計算方法になります。
桁数が少ない時はこれで簡単に計算できます。
『100,000ドンが500円』ということを念頭に置いておく
日常生活でよく使う100,000ドンが500円ということをとりあえず覚えておきましょう。
100,000ドンを起点に、ベトナムドンの桁が増減したらその分500円の桁を増減すればいいだけという計算方法です。
例えば、家賃の支払いの時は10,000,000ドン台の桁になりますが、この場合桁が2つ増えたので500円から0を2つ増やして50,000円というような具合です。
【ベトナム・ホーチミンの物価水準】賃貸の家賃
日本人が住む賃貸の種類は2種類で、コンドミニアムとサービスアパートメントです。
両方とも家具家電付きなので、自分の荷物だけで入居できます。
ベトナム・ホーチミンのコンドミニアムとサービスアパートメントの家賃相場
賃貸のタイプ | 家賃相場(1ヶ月あたり) |
コンドミニアム | 14,000,000VND~(約70,000円~) |
サービスアパートメント | 8,000,000VND~(約40,000円~) |
コンドミニアムは主に駐在員が住む傾向にあり、単身から家族まで住めます。
家賃相場が高い分、高級感があって室内が広く、敷地内にスーパーやコンビニ、カフェなどが併設されていて便利なのが特徴です。
サービスアパートメントは主に単身向けで、現地採用が住む傾向にあります。
家賃相場はリーズナブルで、部屋の掃除や洗濯などのサービスが付帯しているのが特徴です。
>> ホーチミンで賃貸を探す時のおすすめサイト3選【2022年最新】
【ベトナム・ホーチミンのコンドミニアム居住者向け】ベトナム生活を1ランク上にするグッズの物価は?
商品 | 物価 |
水道の浄水器(東レのトレビーノ) | 1,500,000VND~(約7,500円~) |
ウォーターサーバー(東芝) | 5,000,000VND~(約25,000円~) |
フードミキサー(ブランドなし) | 500,000VND~(約2,500円~) |
エアフライヤー(AQUA) | 1,200,000VND~(約6,000円~) |
コーヒーメーカー(デロンギ) | 13,500,000VND~(約67,500円~) |
炊飯器(象印) | 4,500,000VND~(約22,500円~) |
電気圧力鍋(PHILLIPS) | 2,400,000VND~(約12,000円~) |
ずっと住んでいると、衛生面が気になってきたり、自炊して少し凝った料理をしたくなったりしますよね。
そんな時に買いたい電化製品は、こんな感じの相場になります。
中国製の製品だともっと安くなりますが、日本人が信頼のおけるブランドの電化製品は日本で買うのと同等レベルの価格です。
【ベトナム・ホーチミンの物価水準】食費
食費に関して、現地のベトナム料理を食べればかなり食費を抑えることが可能です。
日系のレストランに行くと、日本と変わらないくらいの物価になってしまいます。
自炊すると食費を安く抑えることも可能です。
>> ベトナム移住後の1ヶ月の生活費はいくら?【5万円生活?】
ベトナム・ホーチミンのレストラン・食堂・屋台の食べ物の物価
メニュー | 物価 |
【食堂】フォーやフーティウなどの麺類 | 40,000VND~(約200円~) |
【屋台】バインミー | 20,000VND~(約100円~) |
【レストラン】ベトナム料理1人前 | 100,000VND~200,000VND(約500円~1,000円) |
【レストラン】和食1人前 | 100,000VND~(約500円~) |
【レストラン】マクドナルドのビッグマックセット | 108,000VND(約540円) |
現地のベトナム人が利用する食堂では、約200円で麺を食べることができます。
バインミーは道ばたの屋台で約100円購入できるため、朝ご飯を安く済ますことができてお得な気持ちになれます。
雰囲気の良いレストランだとベトナム料理でも料金が高くなりますが、それでも1,000円程度でお腹いっぱい食べることができます。
和食を食べたい場合は、日本とあまり変わらない物価水準になります。
ベトナムでもマクドナルドがあり、ビッグマックセットは約540円です。
物価を考えると思ったよりも高いですが、たまに無性に食べたくなる時は我慢せずに食べに行きます(笑)
ベトナム・ホーチミンのカフェの物価
カフェ名とメニュー | 物価 |
Starbucks カフェラテ | 70,000VND(約350円) |
Highlands Coffee ミルクコーヒー | 29,000VND(約150円) |
Phindeli ミルクコーヒー | 49,000VND(約250円) |
The Coffee House ミルクコーヒー | 29,000VND(約150円) |
ベトナムはカフェが多くあるので、自分の好きな雰囲気のカフェへ行ってコーヒーを飲むことができます。
Starbucksはベトナムにおいてかなり高級ですが、注文時に確実に英語が通じるところと比較的静かな環境が魅力です。
Highlands Coffeeなどのベトナムローカルのチェーン店は、150円からコーヒーを飲むことができるという価格の安さが魅力です。
ベトナム・ホーチミンのスーパーの物価
商品名 | 物価 |
ペットボトルの水(500ml) | 4,200VND~(約21円~) |
牛乳(1ℓ) | 33,700VND~(約170円~) |
卵(10個パック) | 40,000VND~(約200円~) |
鶏肉(1kg) | 45,000VND~(約225円~) |
豚肉(1kg) | 60,000VND~(約300円~) |
牛肉(1kg) | 200,000VND~(約1,000円~) |
サーモン(1kg) | 440,000VND~(約2,200円~) |
白身魚(1kg) | 80,000VND~(約400円~) |
玉ねぎ(1kg) | 30,000VND~(約150円~) |
にんじん(1kg) | 20,000VND~(約100円~) |
じゃがいも(1kg) | 30,000VND~(約150円~) |
りんご(1kg) | 45,000VND~(約225円~) |
マンゴー(1kg) | 40,000VND~(約200円~) |
ソーセージ(500g) | 100,000VND~(約500円~) |
現地のベトナム人御用達のコープマートでの調査ですので、スーパーで買う場合は上記の価格が最低ラインです。
全体的にベトナムのスーパーでの物の値段は日本よりも安いですが、牛乳や卵、ソーセージなどは日本で買うのと同じくらいの値段です。
特にマンゴーが安すぎて驚愕ですね。
その他にも、タイから来たBig C(最近はGO!やTops Marketという名前になっている)やVinmartも価格帯は少しだけ高めですが、ほぼコープマートと同じです。
日本製品を買いたいという方には、Annam Gourmetがオススメです。
Annam Gourmetは高級志向のスーパーで、日本製品含めてインポート品をたくさん買うことができます。
ただし、値段はベトナムの相場からするとかなり高いです。
>> 【ベトナム旅行】スーパーで買うべきばらまきお土産について解説!
ベトナム・ホーチミンのコンビニの物価
商品名 | 物価 |
アイスコーヒー | 20,000VND~(約100円~) |
巻き寿司 | 30,000VND~(約150円~) |
おにぎり | 13,000VND~(約65円~) |
サンドイッチ | 30,000VND~(約150円~) |
ご飯ものや麺もの | 30,000VND~(約150円~) |
スナック菓子 | 7,000VND~(約35円~) |
ホーチミンには日本人におなじみのセブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、サークルKなどのコンビニがあり、ちょっとした物を買うのに便利です。
全体的に日本よりも値段が安いです。
少しハードルが高いですが、店員にオーダーしてその場で調理してもらうことも可能です。(バインミーやコーヒーなど)
日本のコンビニと同様に衛生用品や電池なども売っているので、何か忘れてしまった場合にとても便利です。
【ベトナム・ホーチミンの物価水準】交通費
交通手段 | 物価 |
タクシー(4人乗りの車) | 初乗り11,000VND(約55円)+17,600VND(約90円)/km |
Grab Car(4人乗りの車) | 初乗り25,000VND(約125円)+8,500VND(約45円)/km |
Grab Bike(バイクの後ろに乗る) | 初乗り12,000VND(約60円)+4,000VND(約20円)/km |
市バス | 5,000VND~(約25円~) |
地下鉄(ハノイ) | 8,000VND~(約40円~) |
ベトナムでは快適に使える公共交通機関はほぼ無く、日本人はほぼタクシーかGrab移動になります。
一番楽で便利なのはGrabでの移動
タクシーはぼったくりが多くて使いづらいので、Grab Carがオススメです。
Grab Superapp
Grab.com無料posted withアプリーチ
Grab Carは予約した時点で金額が確定するため、ぼったくりの心配がありません。
また、クレジットカードを登録しておくと現金の授受をしなくてよいため、盗難のリスクも減らすことができます。
もし一人であれば、Grab Bikeもオススメです。
バイクに二人乗りするスタイルなので慣れていないと怖いと思いますが、慣れてくると風を切って走るのが気持ち良いですし、何といっても値段が安いのが良いですね!
>> ベトナムの治安ってどうなの?注意点を在住者が詳しく解説
ベトナムでのバイク移動はアリ?
ベトナムにおいて、バイクのことを「ホンダ」と呼ぶくらい、ホンダのバイクが有名です。
ベトナムで働く駐在員や現地採用の給料だったら、バイクはそこまで高くないので、買いたいなぁと思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、バイクは危ないのでそもそも会社が禁止していたり、日本の国際運転免許証が使えなかったりして、合法的に運転するには割とハードルが高いです。
こちらの記事でバイクについて詳しく書いているので、参考にしてくださいね!
>> ベトナムでのバイク事情はどうなってる?【在住者目線で解説】
【ベトナム・ホーチミンの物価水準】通信費
通信手段 | 物価 |
家のインターネット回線(VNPTの光回線40Mbps) | 165,000VND(約830円)/月 |
スマホのSIM(6GB/月) | 70,000VND(約350円)/月 |
私の家ではVNPTの光回線を利用していますが、月々のインターネット料金は約830円と日本に比べてかなり安いです。
40Mbpsなのでそこまで回線は速くはないですが、特にストレスなく使えています。
家のインターネットは回線速度が速くなるにつれて値段も上がり、最大300Mbpsで600,000VND(約3,000円)です。
スマホのSIMはMobifoneを利用していますが、月に6GB使えて約350円とかなり安いです。
スマホのSIMはギガの容量が多くなるにつれて値段が上がり、最大で55GB/月で500,000VND(約2,500円)です。
>> 【ベトナム旅行】SIMカードは日本で購入して持って行くべき?
【ベトナム・ホーチミンの物価水準】散髪・マッサージ費
サービスと商品名 | 物価 |
日系美容室カット | 500,000VND~(約2,500円~) |
日系美容室パーマ | 720,000VND~(約3,600円~) |
日系美容室カラー | 1,000,000VND~(約5,000円~) |
ローカル理髪個人店カット | 30,000VND~(約150円~) |
ローカル理髪チェーン店カット(30Shine) | 80,000VND~(約400円~) |
マッサージ | 60分で200,000VND~(約1,000円~) |
ベトナム・ホーチミンの散髪の物価
ローカルの床屋でカットすると150円と激安価格ですが、仕上がりは正直微妙です。
ローカルのチェーン店でカットすると400円で仕上がりはまずまずなので、値段の安さと仕上がりのバランスが良い印象です。
髪型をあまり気にしないという方は、ローカルの床屋でカットして生活費を浮かすのは良いアイデアです。
ちなみに日系でカットする場合は、500,000VND(約2,500円)~ですがコスパは良かったです。
半個室でシャンプー付きで日本人の美容師さんがカットしてくれて、満足いく出来に仕上げてくれます。
ベトナム・ホーチミンのマッサージの物価
ベトナムではマッサージを約1,000円で受けることができ、とても安いです。
日本語が話せるスタッフがいたり、店内がとてもキレイなど付加価値がついている場合は少し値段が上がりますが、それでも日本と比較すると安いです。
【ベトナム・ホーチミンの物価水準】遊興費
項目 | 物価 |
ホーチミンからダラットへのバスの料金(片道) | 300,000VND~(約1,500円~) |
ホーチミンからブンタウへの1泊2日の旅行代(交通費や宿泊など全て込み) | 1,500,000VND~(約7,500円~)/1人 |
Netflix | 70,000VND~(約350円~) |
ベトナムは国内旅行が安い!
ベトナムでは、ベトナム国内の旅行がとにかく安いです。
>> ホーチミンからブンタウの旅行費用はどれくらい?【1泊2日】
理由は、夜行バスや都市間の列車、LCCの航空券が安いのと、ホテル代が安いからです。
例えば、ホーチミンからダラットへの夜行バスは完全に横になれるタイプで約1,500円です。
ベトナムに移住された方は、ぜひ国内の旅を格安で楽しんでいただきたいです!
お家こもり用の動画配信サービスも安い
お家にこもりたい方は、Netflixが約350円で見れるのでとても安いです。
ただし、ベトナムのNetflixはベトナム版で、日本語対応コンテンツは数が少ないです。
もしベトナムで日本のコンテンツを見たいのであれば、NordVPNなどのVPNを使う必要があります。
そうすることで、AmazonプライムビデオやHuluなどの日本の動画配信サービスもベトナムから視聴できるようになります。
さらに詳しく
ベトナムの物価が安い理由は?
ベトナムの物価が安い理由は、その歴史にあります。
- ベトナム戦争が終結したのが1975年
- ドイモイ政策で、経済的に社会主義から市場経済へシフトしたのが1986年
ドイモイ政策とは?
ベトナムは経済的にも社会主義の思想を取り入れていたため、ドイモイ政策以前は、富をみんなで分配するのが当たり前でした。
社会主義経済だと「たくさん働いても手に入るものは同じ」という状況なので、勤労意欲がそがれてしまいます。
そのためベトナムでは貧困がなかなか改善されない状況が続きました。
そこでベトナム政府はベトナムをより豊かにするため、1986年にドイモイ政策を採択し資本主義経済の考え方を導入しました。
物価は賃金と連動する
物価と賃金は連動しています。
経済が発展していない時、すなわちドイモイ政策以前は物価も賃金も低く、今は上がっている真っ最中です。
賃金が上がると購買力が上がるので企業は販売価格を上げる、販売価格を上げると企業は利益が出るので賃金が上がるという好循環のもと、物価は上がっていきます。
また近年は外資系企業の進出も多いので、それが賃金上昇と物価上昇に寄与している部分も多いです。
ドイモイ政策からわずか36年なので、今はまだ物価が安い
物価はすぐに上がるわけではなく、じわじわと年月をかけて上がっていくものです。
ベトナムの場合、ドイモイ政策採択からわずか36年しか経っていないので、まだ物価が上がりきっていないのです。
だから資本主義歴がずいぶん長い日本と比較すると、ベトナムの物価は安いです。
【ベトナム・ホーチミンの物価水準】1ヶ月の生活費はいくらかかる?
今回は様々な製品やサービスの物価について紹介しました。
ちなみに、独身で一人でサービスアパートメントで暮らしていた時は、1ヶ月の生活費は約11万円でした。
現在はベトナム人の妻のホーチミンにある実家で暮らしており、月5万円以下で生活しています。
>> ベトナム移住後の1ヶ月の生活費はいくら?【5万円生活?】
紹介してきた通り、ベトナムの物価はまだまだ日本に比べると安いです。
なので、物価をしっかり把握して無駄使いをしないようにすれば、お金を賢く貯めることが可能です。
この記事を参考に、良いベトナム生活をお送りください!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ≫ ベトナム・ホーチミンの物価水準はどれくらい? […]